2018年02月04日

私の父

先日、92歳の往生で逝きました。

ほんとについこないだまで
シャキシャキ歩いて、元気でいてくれたので
まさかと思ったけど、あっという間でした。

兄家族もよく面倒見てくれて
母や兄夫婦や孫に看取られて
幸せだったと思います。

すごいオシャレで何でも興味をもって
記憶力は抜群で
父はすごい人だった
おじいさんなのにダンディだったな^^

私との最後の言葉は
別れは辛いけど さようなら! でした。

私はもう50歳にもなるけど
父の存在は大きかったな

でも逆にこれからはいつでもどこでも
父に見守られている気がします。

この画像は私のお気に入り
うちの二女が父母と撮ったもの
孫が撮ると、とても良い顔をしました。

私の父





同じカテゴリー(漫画)の記事画像
両親の肖像画
私の母
二女の話 はじめてのおつかい
ジイジの願い
長女の話
日本舞踊イラスト
同じカテゴリー(漫画)の記事
 両親の肖像画 (2018-08-28 17:17)
 私の母 (2018-07-11 17:44)
 二女の話 はじめてのおつかい (2018-02-14 23:13)
 ジイジの願い (2018-02-10 13:59)
 長女の話 (2018-02-06 01:17)
 日本舞踊イラスト (2017-12-23 08:27)

この記事へのコメント
初めまして。
私も同じように9月にあっという間に母を亡くしました。
そんな思いからコメント入れさせていただきました。
お辛いですよね…
亡くなった方のお話をすると供養になると言われて育ちました。

ご冥福をお祈り致します。
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2018年02月04日 23:09
初めまして。
私も同じように9月にあっという間に母を亡くしました。
そんな思いからコメント入れさせていただきました。
お辛いですよね…
亡くなった方のお話をすると供養になると言われて育ちました。

ご冥福をお祈り致します。
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2018年02月04日 23:09
吾亦紅様
コメントありがとうございます。
亡くなった方の話しが供養になるのですね(^-^)
それなら良かったです!
体力と気力に恵まれて高齢まで過ごした父の事を尊敬の念を込めて記事にしました。見てくださる方がいて、尚更に父の供養になりました。
Posted by 萬ママ萬ママ at 2018年02月05日 08:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
私の父
    コメント(3)