2018年08月28日
両親の肖像画
[photo:5]



相次いで天国に逝った両親
新盆も二人並んで行いました。
二人を偲んで心を込めて描きました。
元気な時に描いてあげたら良かったなぁ・・・
ちっとも思い付かなかった。
でも、兄達がこれを見て喜んでくれていた
笑顔がステキな老夫婦でした。



相次いで天国に逝った両親
新盆も二人並んで行いました。
二人を偲んで心を込めて描きました。
元気な時に描いてあげたら良かったなぁ・・・
ちっとも思い付かなかった。
でも、兄達がこれを見て喜んでくれていた

笑顔がステキな老夫婦でした。
2018年07月11日
私の母

私の母、先月25日に父の後を追うように天国に行ってしまった。
このブログにも漫画描いたけど、心配性なところがあったけど
根は陽気な人でした。
もう親が亡くなってもおかしくない年代ですが、半年も経たないうちに
母まで逝ってしまって、本当に悲しかった。
たいした用がなくてもくれる電話がもう来ない。
手作りの梅干もラッキョウも、もう来ない。
何もかもが有難かった・・・。

先日、母の二七日(ふたなのか)
埼玉から友人がお線香あげに来てくれるので
私も実家に帰った、地元の友人も集まってくれて
母を偲んで、うちで会食をした。
地元の友人たちは母と色々交流があって、私にお母さんこうこうだったよ、
ああだったよ・・・と聞かせてくれた。
すごく楽しいひと時だった、みんなありがとう。
母も喜んでいたと思います、ホントに感謝。
私は良い娘でなかったかもしれないなぁ・・とちょっと後悔もあったけど
こうして私の友人が母も私も支えてくれていた。
私は幸せ者だと、母も幸せであったと信じて
生きていこう・・・。
2018年02月14日
二女の話 はじめてのおつかい
二女のさきは 今から思うと小さな時から ありえない!?
ことの連続でしたが、そのわりには
おかげで運良く何事もなく、
後から思い返してみると とんだ笑い話ばかりです。





コンビニのおばさん お世話さまでした^^
ことの連続でしたが、そのわりには
おかげで運良く何事もなく、
後から思い返してみると とんだ笑い話ばかりです。





コンビニのおばさん お世話さまでした^^